その辺りで見た野鳥

ブログ開設しました

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

後ろの方に飛んでいってますけど~・・・ バッタ・・・

アカアシチョウゲンボウ・・・

百舌♂

アカアシチョウゲンボウ・・・ 中々出てこないので、もう抜けたかなと思って・・・ 他の野鳥探して・・・

それでもアカアシチョウゲンボウ

これで、バッタでも掴んでいればいいんですが・・・

タゲリ

( ̄~ ̄;) ウーン まだ未だ近くで撮影させてくれません・・・

急降下

獲物に向かって一直線・・・

パクッ

バッタを空中で飛びながら・・・ 328だと、これ位の画像しか撮れません・・・

ハイタカ?

ハイタカが入ったか?・・・~(=^‥^A アセアセ・・・ ハシボソガラスに追われているハイタカかな~? 怖い者知らずのカラス・・・ オオワシにもモビングするのでしょうか?・・・

タゲリ

2,30羽の群れがミギ(・_・ ) ( ・_・)ヒダリ アッチヽ(・_・ )と( ・_・)/コッチに p(._.)コッチの群れの居場所は直ぐに分かるけど・・・ アッチの群れは??(゜o゜; )ドコドコ( ;゜o゜)?? 到着して間が無く警戒心が強いのと餌が未だ豊富に あるので中々近…

☆ムク

ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 中々、木に止まってくれないんですが・・・ 直ぐに飛んで行ってしまいました・・・

まだ未だ、アカアシチョウゲンボウ・・・

空中を水平飛行中、体をヒョィッとひねって急降下して バッタを捕まえる所まで連写で捉えたいんですが・・・ 体をヒョィッと、ひねった瞬間からファインダーの中から 一瞬で姿が見えなくなるので・・・無理見たいだな~~・・・ ~(=^‥^A アセアセ・・・ なの…

またまた、アカアシチョウゲンボウ・・・

狩りも食事も空中で飛びながらですが・・・ 勿論、おトイレも空中で飛びながらです・・・ 撮影に来られた方はご注意を・・・ 未だ被害は出ていないみたいですが?・・・

又、アカアシチョウゲンボウ・・・

捕まえ易そうなバッタを見つけると、体をヒョイッとひねって急降下・・・ スピードを上げて草むらの上に出て来たバッタをあっという間に捕まえて行きます・・・ が、中々撮影は難しいです・・・ひねる所までは何とか?・・・

クロツラヘラサギ

幼鳥見たいですが、成鳥に近いらしいです・・・ 撮影していると、近くの農家の方が軽トラでスピードを 上げて後ろを走って追っ払ってしまいます・・・ 昔、ここで鳥撮りの人と農家の方と何かあったらしいですが・・・ 野鳥には関係ないですが、私道?なので…

アカアシチョウゲンボウ・・・4

飛びながら食べるアカアシチョウゲンボウ・・・ 緑の矢印の所に、飛びながら毟ったバッタの足が・・・

カワセミ♂

\(o⌒∇⌒o)/ こんなに近くで撮影したのは初めてです・・・ 1作品で2,3ヶ月掛かるのに・・・ これだけ完成度が高くて1個10万って安くないですか~~~?・・・ http://ww32.tiki.ne.jp/~masumoto/

☆ムクドリ

先日、赤足チョウゲンボウを撮影している合間に・・・ ムクドリ20羽位の群れの中に2羽交じっていました・・・ 幼鳥でしょうか?・・・

アカアシチョウゲンボウ・・・3

草むらの中を飛び回っているバッタを捕まえて そのまま空中でバッタの足や羽根をむしって飛 びながら食べています・・・

コシアカツバメ

20羽~50羽位?の群れが飛び回っていました・・・

電線アカアシ

此方は、電線止まり・・・

アカアシチョウゲンボウ

アカアシチョウゲンボウ・・・ 電線止まり・・・気味?・・・

コシアカツバメ

狙いの野鳥は余り良い画像が撮れなかったので・・・ 目の前を何度も飛んでいたコシアカツバメでも・・・

キビタキ♀

背中が緑色掛かっているので、キビタキ♀ですかね~?

エゾビタキ

180度首回転食い~~~ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ メジロも偶に見ますが・・・ 野鳥って本当に首がよく回りますね~~~・・・

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 何の花かは判りませんが・・・ 花です・・・

Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

Σ(- -ノ)ノ エェ!? これって、もしかして・・・共食い?・・・

メボソムシクイ? 2

原画が少し黄色味が強かったので、PSEで自動カラー補正してみました・・・ それと、もう少し判り易そうな画像をアップしてみました・・・

メボソムシクイ?

図鑑を見ても良く判らないので、ネットで画像を検索して比べてみると どうも、メボソムシクイ見たいなんですが?・・・ 合ってるのかな~~~?・・・ ムシクイとかウグイス類は、薄暗い茂みの中にいて中々出てこないので 余り狙って撮影しないんですが・・…

ヨコヅナサシガメ

ヨコヅナサシガメの幼虫 特徴 体長16-24mmで、日本に生息するサシガメの仲間では最も大型の種類である。体色は光沢のある黒色で、頭部が細長く、腹部の縁は白黒まだら模様で羽の外側に張り出して反り返っている。体の黒色部は羽化直後の外骨格が硬化する前の…

ホバーリングキャッチ

エゾビタキかな~~~?・・・ 栄養補給の為に木の実を突きにやって来ていました・・・