その辺りで見た野鳥

ブログ開設しました

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2008.11.09 セグロカモメとハシボソガラス

餌の取り合いしてました。

2008.11.09 セグロカモメとハシボソガラス

餌の取り合いしてました。

2008.11.16 ホオジロ

下の続き。見詰め合って、今度何処行く? あっち、行こうか?うん!(^^) この後、2羽は違う方向に飛んでいきました。 ∑('◇'*)エェッ!?

2008.11.16 ホオジロ

おやじ♪さん。先日は、トラックバック有り難う御座いました。 昨日、野鳥撮りに行ったら、たまたま、似たような写真がとれました~。 野鳥撮るだけなら、機材揃えれば誰でも撮れる事が判って来ました。 まだそこまで行ってませんが。 これからは、種類増やし…

2008.11.02 コサギと?

手前の鳥は、エー?(ё_ё) (ё。ё)ナニー? イソシギ?にしては、真っ黒すぎるし? うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

2008.11.02 ジョウビタキ(雌)

笠岡干拓地で撮影。

2008.11.02 ハクセキレイ

笠岡干拓地で撮影。 道のど真ん中に、我が物顔で、20羽位が、いました。 近づくとその先7,8m先に着地、又、近づくと7,8m先に着地。 (ノ_-;)ハア…。そっちに行くんだからどいてくれよ~。

2008.11.02 トビだった?

笠岡干拓地で撮影。 猛禽類は、目が鋭く格好いいですね。 コーワ TSN-602+TSN-VA2+オリンパス SP-570UZで、撮影。 2,3,4枚目は、SP-570UZの倍率上げすぎでソフトフォーカス気味。 2,3枚目は光学最大ズーム、推定6…

2008.11.02 ヒバリ

笠岡干拓地で撮影 背の高くない草原見たいな所に良く居ます。姿はあまり見えないけど 草原の中から囀りだけが、良く聞こえます。五月蝿い位囀ってます。 飛行速度はそんなに速くないみたい。 この辺で、猛禽類が多いのは、こういう小鳥を餌にしてるのかな?

2008.11.02 ハシビロガモ?

手前の鴨。ハシビロガモなんですかね~? 首から上と嘴、背中はハシビロみたいなんだけど、お腹の模様が カルガモみたい? うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 笠岡干拓地で撮影。

2008.11.01 セグロセキレイ

野鳥撮りに種松山へ行く途中、県道21号線沿いのコンビニの駐車場の奥。 なにやら、小鳥の囀りが。セグロセキレイがいました。 撮影途中、ハイタカがやって来て、何処かに行ってしまいました。

2008.10.26 ヤマガラ

木の実、つついてますね~ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ウマカッタ ε-( ̄(エ) ̄*)/ ⌒>゚)##)彡ポイッ 20羽ぐらいのヤマガラが飛び交ってました。 この日は、朝から雨降りで上手く撮影できませんでした。

2008.11.02 ホオジロ

穂、なんか食べてるの? 今回は結構、綺麗に撮れたな~ 笠岡干拓地で撮影

2008.11.09 種松山の紅葉

奥の紅葉している山の中に日本庭園があります。 手前に段々畑も見えます。 頂上付近の大きい池です。

2008.11.08 11.09 エナガ?

これは、エナガですかね~? 動きはセキレイっぽい飛び方してました。 11.08 種松山 こっちは、ホオジロと一緒にいました。 11.09 種松山

2008.11.09 ヒヨドリ

ヒヨドリはその辺り、何処にでもいますよ~。 雑食性で、何でもたべるらしいです。 ピィーピィー、と鳴きながらよく飛んでます。頬の赤いのが結構可愛いですね。

2008.11.09 カワウ

種松山の大きい池で、1羽だけカワウ、[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!! やっぱり、羽を広げてるな~。1時間後ぐらいに行ったら、もう、いませんでした。

2008.11.09 ハシボソガラス

こいつは、何時でもいるな~。先週、種松山はこいつが、いっぱいいました。数百羽

2008.11.09 ジョウビタキ

21県道から種松山の入り口を入って直ぐにいました。 ジョウビタキの雄です。 種松山の大きな池付近で、まん丸と太ったジョウビタキ(雄) [壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!! 上の写真を撮った後、頂上付近、日本庭園辺り探索。(-ω-ウーン 今日は野鳥、少ないな~。カイ…

2008.10.26 ヒヨドリ

コメ後

2008.10.26 エナガ

コメントはまた後で。

2008.10.26 ジョウビタキ(雌)

やっぱり、ピントが合わないな~ 種松山で撮影

2008.10.26 キセキレイ

種松山を散策中、目の前に何か、飛ぶものが見えた。白黒に黄色がまじってる? 15mぐらい先に着地。行く見ると、尾羽を上下に振っている。 セキレイみたいだけど。 家に帰って図鑑で調べると、キセキレイだった。 セキレイもいっぱい種類いるな~。

2008.10.25 カルガモ

ここは、鴨が多いことで有名な、児島湖。 多いときには200羽以上になることもあります。 ここは、今日は、30羽ぐらいでしょうか。

2008.10.25 マガモ

カイツブリの巣の近くに居ました。この辺りは居心地がいいのかな~?。

2008.10.20 ハシボソガラス

ガァガァ、と濁った声で鳴くのがハシボソで、カァカァと澄んだ声で鳴いて おでこがでかい?のが、ハシブトガラス。

2008.10.19 ヒドリガモ カルガモ

上が、ヒドリガモの番2羽ずつ 下が、カルガモ 鴨も、よく見ないと雌は特に見分けがつきません。マガモ、オナガガモ、ヒドリガモ

2008.10.19 ハクセキレイ

何処にでもいて、3m位まで近づけるので撮影しやすい鳥です。

2008.10.18 ハシブトガラス

カラスも種類色々いるんですね。

2008.10.18 スズメ

野鳥見始めて初めて知ったんですが、スズメかと思ってたのは、 ホオジロだったのかも知れない。