その辺りで見た野鳥

ブログ開設しました

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

エゾビタキ?

エゾビタキ(蝦夷鶲、学名:Muscicapa griseisticta)は、スズメ目ヒタキ科サメビタキ属に 分類される鳥類の一種である。 エゾビタキで良いのかな?・・・ a 分布 夏季にシベリア南部、サハリン、カムチャツカ半島南部等で繁殖し、冬季はフィリピン 、セレベ…

サメビタキ?

サメビタキ(鮫鶲、学名:Muscicapa sibirica)は、スズメ目ヒタキ科サメビタキ属に 分類される鳥類の一種である。種小名sibiricaは「シベリアの」の意。 これは・・・サメビタキで・・・良いのかな?・・・ a 分布 アフガニスタン、インド北部、インドネシ…

ハチクマ

ハチクマ(蜂熊、八角鷹、蜂角鷹、学名:Pernis ptilorhyncus)は、鳥綱タカ目タカ科 ハチクマ属に分類される鳥類の一種である。ハチクマの和名は同じ猛禽類のクマタ カに似た姿でハチを主食とする性質を持つことに由来する。 この前の渡りの時に見たハチク…

鷹の渡り

タカの渡りとは? 多くの野鳥たちは季節ごとに、定期的な移動を繰り返しています。その距離は 1万キロを超えるものから、市街地から山の上と言った近距離のものまでさま ざまです。何故このような移動を繰り返しているのか、仔細に見ると解明され ていないこ…

コチドリ?

コチドリ(小千鳥、学名:Charadrius dubius)は、チドリ目チドリ科チドリ属に分類される鳥類の一種。 イカルチドリかと思って見て居たら・・・何か違うな~~~・・・ やはり、これは・・・コチドリ幼鳥かな?・・・ ( ̄ヘ ̄)ウーン・・・ハジロコチドリと…

ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)

ゴイサギ(五位鷺、学名:Nycticorax nycticorax)は、ペリカン目サギ科ゴイサギ属に 分類される鳥類。 ゴイサギの幼鳥・・・ ホシゴイ 分布 アフリカ大陸、北アメリカ大陸、南アメリカ大陸、ユーラシア大陸、インドネシア、日本、 フィリピン、マダガスカル…

ミサゴ

ミサゴ(鶚、雎鳩、雎、鵃。学名: Pandion)は、鳥類ミサゴ科ミサゴ属の総称である。 魚を捕食することから「魚鷹(うおたか)」の異名がある。1種または2種が分類される。 ミサゴのダイブ・・・ バッシャーーーーーン 分布 極地をを除くほぼ全世界に分布す…

カワウ

カワウ(河鵜、川鵜、学名: Phalacrocorax carbo)は、カツオドリ目(以前はペリカン目に分類された。 Sibley分類ではコウノトリ目に属する)ウ科に分類される鳥類の一種。名前の由来は文字通り「河(川)」 に生息する「鵜」である。ただし、河川のみならず…

カイツブリ

カイツブリ(鳰、鸊鷉〈へきてい〉、Tachybaptus ruficollis)は、カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属に 分類される鳥類。全長約26cmと、日本のカイツブリ科のなかではいちばん小さい。 昨日、NHKで放送してたような?・・・ 昔の画像を思い出して・・・ …