その辺りで見た野鳥

ブログ開設しました

ヒタキ類

ルリビタキ雄

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)は スズメ目ヒタキ科に分類される鳥。 結構、手強い・・・ a 此処のルリビタキは 超望遠1200mmが必要かな~?・・・ 分布 アフガニスタン、インド、エストニア、カザフスタン、タイ、大韓民国、台湾、中華人民共 …

エゾビタキ

エゾビタキ(蝦夷鶲、学名:Muscicapa griseisticta)は、 スズメ目ヒタキ科サメビタキ属に分類される鳥類の一 種である。 今年は、少し遅いのかな?・・・ 毎年、9月末位?には姿を見せてくれるのですが・・・ 3週間遅れ?で、やっと来てくれました・・・…

キビタキ

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)は、 スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科に分類される鳥類の一種。 a a 分布 サハリンから日本列島全土とその近隣、中国の一部地域で繁殖し 冬期はフィリピンやボルネオ島などの東南アジアへ渡りをおこない 越冬する。日…

コサメビタキ?

コサメビタキ(小鮫鶲、Muscicapa dauurica)は、スズメ目ヒタキ科サメビタキ属 に分類される鳥類。 コサメビタキで良いのかな? a 分布 インド、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、大韓民国、タジキスタン、 中華人民共和国(香港含む)、朝鮮…

エゾビタキ?

エゾビタキ(蝦夷鶲、学名:Muscicapa griseisticta)は、スズメ目ヒタキ科サメビタキ属に 分類される鳥類の一種である。 エゾビタキで良いのかな?・・・ a 分布 夏季にシベリア南部、サハリン、カムチャツカ半島南部等で繁殖し、冬季はフィリピン 、セレベ…

サメビタキ?

サメビタキ(鮫鶲、学名:Muscicapa sibirica)は、スズメ目ヒタキ科サメビタキ属に 分類される鳥類の一種である。種小名sibiricaは「シベリアの」の意。 これは・・・サメビタキで・・・良いのかな?・・・ a 分布 アフガニスタン、インド北部、インドネシ…

ルリビタキ

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)は、スズメ目ヒタキ科に分類される鳥。 SS上げ過ぎて・・・画質ザラザラです・・・ 最短距離・・・1m位だったかな?・・・ 目の前で・・・此方をジロジロ・・・ 1mだとピントは合わないので・・・ その前の画像…

ルリビタキ雄

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)は、スズメ目ヒタキ科に分類される鳥。 結構、蒼いです・・・ ここの、ルリビタキもマクロレンズが必要かな~~~?・・・ 分布 アフガニスタン、インド、エストニア、カザフスタン、タイ、大韓民国、台湾、中華人民…

ルリビタキ雄

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)は、スズメ目ヒタキ科に分類される鳥。 a a 分布 アフガニスタン、インド、エストニア、カザフスタン、タイ、大韓民国、台湾、中華人民共 和国北部および南部(香港含む)、日本、ネパール、パキスタン、フィンラン…

コサメビタキ

コサメビタキ(小鮫鶲、Muscicapa dauurica)は、スズメ目ヒタキ科サメビタキ属に分類される鳥類。 4羽位、飛んでいましたが・・・ a b コサメビタキで間違いないですよね?~・・・ 分布 インド、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、大韓民国…

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ(尉鶲、常鶲、学名:Phoenicurus auroreus Pallas)は、スズメ目・ツグミ科(ヒタキ科)に分類される小鳥。日本では冬によく見られる渡り鳥である。 羽を広げて・・・ 尾羽を上げて・・・ お気に入りのポーズ・・・ 勿論、元画像より画質は落と…

ニシオジロビタキ♂ パートⅡ

ニシオジロビタキ(学名:F.p.parva) SS:1/1600 F:3.5 ISO:100 露出補正:-1/3 亜種 日本には、次の2亜種が渡来するとされる。 オジロビタキ(学名:F.p.albicilla):ユーラシア大陸東部で繁殖。日本には少数が渡来。 ニシオジロビタ…

ジョウビタキ♂

ナルシスト?・・・違うか・・・一日中、鏡の前でヘアーチェック・・・ この辺りに5~8台位車が止っているので、移動する度にバックミラーに自分の姿が映って・・・ 一日中、遊び相手がいて良いですね~・・・

~(=^‥^A アセアセ・・・

今更ですが・・・ 下嘴が淡い色なのでニシオジロビタキでしょうか?・・・

コサメビタキ

もう、とっくに居なくなりましたが・・・ コサメビタキは、この画像が一番判り易いかな? 嘴はエゾビタキと見た感じは同じですが、胸の黒斑は薄いし(無い?) 初列風切も尾羽の根元までしか無く、短いですね・・・

エゾビタキ

エゾビタキは、この画像が一番判り易いかな~?・・・

サメビタキ

コサメ・サメ・エゾビタキ・・・ 良く似ているんですが・・・ サメビタキは、この画像が一番判り易いかな? 3種の中で嘴が一番小さい・・・

キビタキ♀

背中が緑色掛かっているので、キビタキ♀ですかね~?

エゾビタキ

180度首回転食い~~~ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ メジロも偶に見ますが・・・ 野鳥って本当に首がよく回りますね~~~・・・

ホバーリングキャッチ

エゾビタキかな~~~?・・・ 栄養補給の為に木の実を突きにやって来ていました・・・

オオルリ♀?

コサメビタキ等が来る場所には他にも色んな野鳥がやって来るんですが・・・ ( ̄ヘ ̄)ウーン オオルリ♂の幼鳥もいたので、図鑑と睨めっこも、してみて どうもオオルリの♀見たいなんですが?・・・ ヽ(~~~ )ノ ハテ?

ノビタキ

秋のノビタキ

エゾビタキ

胸の縦班も結構濃いし・・・ エゾビタキだと思うんですが?・・・ ( ̄ヘ ̄)ウーン

コサメビタキ

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 胸が結構白いので、これはコサメビタキだと思うんですが?・・・ 合ってるでしょ?・・・

サメ?コサメ?

( ̄ヘ ̄)ウーン どうも、普通に降っている見たいなんですが?・・・ サメビタキかな~?・・・図鑑と睨めっこ・・・ 良く判らん・・・サメビタキでしょ?・・・

コサメビタキかな?

裏山ではないですが・・・ 近くの小さな山でも結構いるもんですね~・・・

オオルリ

行き成り目の前を飛んで行き近くの松の木に・・・

ルリビタキ♀?

去年撮影分ですが・・・ c(・。・) ちょこっとね・・・気になったので 画像アップしてみました・・・何処が? 背中です・・・羽根の下も青い・・・ 雄も雌も青いのかな~~~???・・・

今日は家の近くの公園で・・・4

少し移動して、薄暗い木陰の中に・・・ 暫く待っていると、尾羽をピクピク上下に 動かしながら移動している小鳥を発見・・・ ルリビタキだ~~~・・・ 雄?雌? ( ̄~ ̄;) ウーン 羽根を見ると少し青く成りかけている部分があるような? 若雄かな~~~??…

オジロビタキ ♀

今年最後の鳥撮りは、オジロビタキでした・・・