その辺りで見た野鳥

ブログ開設しました

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オオカワラヒワ?

オオカワラヒワ(学名:Carduelis sinica kawarahiba)は スズメ目アトリ科に分類される鳥類の一種である。 英名 "Grey-capped Greenfinch" 角度が悪くて良く分かりませんが・・・ オオカワラヒワで間違いないと思うのですが?・・・ 如何でしょうか?・・・…

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ(尉鶲、常鶲、学名:Phoenicurus auroreus Pallas)は スズメ目・ツグミ科(ヒタキ科)に分類される小鳥。日本では冬によ く見られる渡り鳥である。 今年は、毎年来ていた雄が来てないんですよね~・・・ その代わりに、雌が来ていましたが・・…

シロハラ

シロハラ(白腹、学名: Turdus pallidus)は、 スズメ目ツグミ科に分類される鳥の一種。 a a 形態 体長は25cmほどで、ヒヨドリよりわずかに小さい。ツグミ類 らしく嘴と脚がよく発達した体型をしている。ほぼ全身が灰 褐色で、和名の通り腹部が白っぽい。見…

イソヒヨドリ雄

イソヒヨドリ(磯鵯) Monticola solitarius は、スズメ目、ツグミ科に 分類される鳥の一種。アフリカとユーラシア大陸に広く分布する鳥 で、和名どおり海岸や岩山などで多く見られる。磯や岩場に多く生 息していて、ヒヨドリに似ていることからこの和名がつ…

オオカワラヒワ?

オオカワラヒワ(学名:Carduelis sinica kawarahiba)は スズメ目アトリ科に分類される鳥類の一種である。 英名 "Grey-capped Greenfinch" ( ̄ヘ ̄)ウーン 角度が悪くて・・・ a 三列風切外弁の白色部が良く分からん・・・ オオカワラヒワ でしょ? 形態 1…

アトリ

アトリ(獦子鳥、花鶏、学名:Fringilla montifringilla)は、 鳥綱スズメ目アトリ科アトリ属に分類される鳥類の一種。 ♀ a ♂ b 分布 ユーラシア大陸北部の亜寒帯で繁殖し、冬季は北アフリカ、ヨーロ ッパから中央アジア、中国、朝鮮半島に渡りをおこない越…

ヒドリガモ

ヒドリガモ (緋鳥鴨、学名:Anas penelope Linnaeus, 1758)は、 カモ目カモ科マガモ属に分類される鳥類の一種。 オナガガモ、マガモ、コガモなどと並んで、日本で最も普通に 見られるカモ類である。淡水型カモの一種で、他の淡水型カモ よりも海上に出る傾…

ハジロカイツブリ

ハジロカイツブリ(羽白鳰、学名:Podiceps nigricollis)は、 カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属に分類される鳥類の一種。 今年、最初の鳥撮りは・・・ ハジロカイツブリでした・・・ 分布 ヨーロッパ、アフリカ東部と南部、東アジア、北アメリ…

謹賀新年

新年あけまして、おめでとう御座います。 今年も宜しく御願い致します