その辺りで見た野鳥

ブログ開設しました

カラス

カケス

カケス(橿鳥、懸巣、鵥、Garrulus glandarius)は 鳥綱スズメ目カラス科カケス属に分類される鳥 である。 鳴き声で居る方向とかは、すぐに分かるのですが・・・ カケスは手強いですね~~~・・・ 分布 アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸の中部から南部にか…

ミヤマガラス

ミヤマガラス(深山烏、深山鴉、Corvus frugilegus)は、鳥綱スズメ目カラス科カラス属の1種である。 地元でも居ますが・・・ 正月に、毎年撮影に行っている遠征先で撮影・・・ 分布 ユーラシア大陸中緯度地方。日本では、越冬のため飛来する冬鳥で、かつて…

コクマルガラス

いつも寄り添って・・・ w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 見詰め合ってる~~~?・・・ カイカイ~~~・・・ ねぇ~~~相手してよ~~~ こりゃ、間違いなく出来てるな~~~

コクマルガラス暗色型

ε=ε=ε=( ^o^)/ やあ!! パンダちゃーん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう 何時も側に居るからね~~~ この、コクマルガラス暗色型は、パンダガラスの側から離れません・・・

ミヤマガラス

カラスです・・・が・・・ 年中居るハシボソガラスやハシブトガラスと違い、冬鳥としてほぼ全国に飛来する。 嘴の上の毛?が剥げて、灰色に見えます・・・が・・・ 幼鳥では黒い毛があり、白っぽく見えない・・・

ミヤマガラス

2/3以上と言うか殆どミヤマガラス?・・・ 半分位しか画面内に入りきらない・・・

コクマルガラス 暗色型と淡色型

コクマルのパンダ・・・やっとゲット出来たんですが・・・ ( ̄~ ̄;) ウーン 遠い・・・ 電線止まりだけは・・・近い?・・・ 一応、暗色型3羽淡色型1羽いましたが・・・ もう抜けたのかな?・・・ 又、来るかな~?・・・

_・)ソォーッ

( ̄ー|電柱|- ̄)ソーッ

ミヤマガラス幼鳥?コクマルガラス暗色型?

良く見ると、ハシボソガラスの中に沢山混じってミヤマガラスが居ます・・・ が、良く見るとハシボソガラスと良く似たミヤマガラスの幼鳥が・・・ 上嘴の根元には、幼鳥は未だ毛がフサフサと生えているようです・・・ 真ん中の電線に止まっているのは幼鳥? …

ハシブトガラス

( ̄ヘ ̄)ウーン このカラス・・・何とかなりませんかね~~~・・・ 2枚目は・・・猛禽に変身してるし・・・

カケス

ギャーギャーと五月蝿いカケスです・・・ S園はいい所だな~~~・・・ 倉敷には無いかな?こじんまりと整備されていて M公園より相当小さいけど、色んな野鳥が目に付きます・・・

ミヤマガラス

真鶴のついで?ですけど・・・ 近くにカラスの群れが居たので撮影・・・ なんと、1/3以上がミヤマガラスでした・・・ ピントが結構合っている中央右はハシボソガラスで 左がミヤマガラスで渡り鳥です・・・

カケス・・・

初撮り~~~では、無いですが・・・ このブログで、初登場ですが・・・ 何回か見てはいるんですが、何時もこんな感じで 上手く撮影出来ません・・・ ε=Σ( ̄ )ハァー ギャァーギャァーと五月蝿いので居る場所が 直ぐに分かってしまいます・・・

ミヤマガラス

7日撮影分のカラスを見ていたら、目が光ってる?・・・ (^・ω・^).....ンニュニュ? これは、瞬膜?字は合ってるのかな~?

ミヤマガラスとコクマルガラス

前アップした画像だと、大きさの違いが良く判らないので 追加でアップしました・・・ 左2羽がコクマルガラスで 右1羽がミヤマガラスです・・・

ミヤマガラス

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 昨日に引き継いで、カラスシリーズです・・・

コクマルガラス暗色型?

山小屋の番人さんのブログを見て場所も大体教えて頂き 探しに行って来ました・・・ この辺りでカラスが群れている所?・・・ ( ̄~ ̄;) ウーン 少しだけ探しましたが、直ぐに判りました・・・ 情報有り難う御座いました・・・ でも、電線止まりですみません・…

カラス

一日に何個の卵を持って行ってるんだろう・・・・・ コアジサシ・・・産んでも産んでも、いっこうに雛が見れないな~・・・

ハシブトガラス

2009.04.11

ハシボソガラス

2009.04.11

痛そう~~

カラスと蟹が格闘中・・・ からすの目に蟹の足が刺さったり・・・ 2009.03.29 ほにゃらし川

2008.11.09 ハシボソガラス

こいつは、何時でもいるな~。先週、種松山はこいつが、いっぱいいました。数百羽

2008.10.20 ハシボソガラス

ガァガァ、と濁った声で鳴くのがハシボソで、カァカァと澄んだ声で鳴いて おでこがでかい?のが、ハシブトガラス。

2008.10.18 ハシブトガラス

カラスも種類色々いるんですね。